院長ブログ
丸い!
2019.03.06
一般的に部屋の中って、意外と丸いモノが少なく、直線的で四角いモノが多い。
 部屋にしても、家具にしても四角い!
 強いて言えば、丸いモノが多いのは器や皿やくらいなものである。

直線って、なんか無機質に思えてしまう!
 そんな思いから、建物にも丸を取り入れ壁は湾曲してる。
 しかも部屋は真四角ではなく変形、丸いテーブルや、丸っぽいソファーなど角を取った丸っぽいものを多く取り入れてる。
丸い建具は四角のモノより周囲に圧迫感を与えず、優しげで柔らかい雰囲気を生み出してくれる。
 しかも見た目がオシャレでスタイリッシュでもある
 逆に丸いモノが多いと、周囲の四角いモノが主張してくる。
丸いテーブルは四角いテーブルに比べて、どの位置にでも椅子を置けるので、椅子の数を増やす事に対して柔軟である。
 また座っている人の顔を見やすく、そのため会話もしやすいためコミュニケーションが取りやすいとも思う。

まーデメリットもあるけど。
 例えば、壁にテーブルをつけられない。
 場所を取る割りには、狭いかもね!
 でも丸いものは好きです!