スタッフブログ

乾燥と血流

2022.01.19

千葉県佐倉市の『若山動物病院』の看護師・千明です。

寒くなってくると気になってくるのがお肌の乾燥。
人と同じように犬や猫の皮膚も乾燥をします。

冬場の皮膚トラブルは、気温と湿度の低下によって引き起こされることがあります。
気温が下がると体は皮膚表面の血流を調節し、体温が奪われないようにしようとします。
そのため、血行が悪くなり皮膚細胞の新陳代謝が低下してしまうのです。

新陳代謝が低下するとターンオーバーのリズムが乱れ、皮膚表面の細胞が上手く作られず
皮膚のバリア機能も低下してしまい、皮膚から水分が逃げやすくなってしまいます。
そして、空気中の湿度が低下すると皮膚の水分量が減少し、乾燥へとつながるのです。

つまり、皮膚の乾燥は血行不良のサイン!
保湿も大切ですが、血流改善はもっと大切!

そこで今回、新たなる実験を開始!

最初に実験のお手伝いをしてくれるのは我らが院長!の右手!

before

見た目には乾燥しているように見えません。

院長の右手の皮膚を拡大すると…

beforeアップ

皮膚表面が乾燥しているのがわかります。

 

乾燥している院長の右手に特殊な機械をかざしていきます。

スチーム中

 

数分後の右手がこちら。

before

上の写真と比べると全体的にトーンアップし、皮膚がキレイに見えます。
そして、何より違うのが手の甲の血管!血行がよくなり、血管がはっきりとわかるようになりました。

右手の皮膚を拡大してみると…

afterアップ

皮膚表面の乾燥も改善されています。

 

これからしばらくは、皮膚の乾燥と血流の改善にむけて実験の日々が続きます。
みなさんに実験の効果を報告できる日をお楽しみに!

過去の記事をさがす