スタッフブログ

それぞれの癖

2022.05.31

千葉県佐倉市の『若山動物病院』の看護師・千明です。

最近、飼い主さんからスイカを頂くことが多くなり、当院ではスイカシーズンを迎えました。(*´艸`*)

当院スタッフたちもスイカは大好きですが、同じくらいスイカが大好きな子たちがいます。
その子たちがこちら。

スイカ大好き!

病院犬のルーサー・シロ・ロイス ੯‧̀͡u\೨˒˒

スイカを前にみんなニコニコでいい笑顔!

 

そんな大好きなスイカですが、食べ方はみんなそれぞれ。

シロちゃんは人と同じように赤い部分から少しずつ食べて、皮の部分はその日の気分で食べたり食べなかったり。

もぐもぐシロちゃん

口いっぱいにスイカを入れて右の頬がふくらんでしまっています。(*´༥`*)

 

ルーサーは豪快に皮ごとバリバリ食べていきます!

もぐもぐルーサー

 

ロイスはシロちゃんと同じように赤い部分から食べていきますが、
後半になってくると前歯をうまく使って赤い部分と皮の部分を完全に食べわけます。

もぐもぐロイス

そして、最後に残った皮の部分をバリバリと食べて終了。

スイカ1つでもそれぞれの癖があって、見ていて面白いですね。(o´∀`o)

 

スイカは甘くて美味しくて水分補給にもなりますが、食べすぎて下痢にならないようにだけ気をつけましょう。

過去の記事をさがす