院長ブログ

全身麻酔イヤだ

2019.12.28

フードを食べると『キュッキュッ』と変な音が口でする。
また顔を傾げちゃう。
前足で頬や口元を掻くような仕草を、しきりにする。
これは「歯が悪いんだな〜」と誰しもが思う、猫ちゃんの様子です。

そして動物病院へ行くと、
「歯周病です!」とか
「歯槽膿漏です!」と言われます。
そして全身麻酔を使い、歯を抜いたり歯石を取るという治療が提示されます。

しかし、我が子は高齢猫!
麻酔のリスクも高いし歯が悪いのも可愛そうだし、処置をどうしようか迷います。

「全身麻酔は怖いので、歯科処置は止めます!」
「じゃ〜痛いのなら痛み止めで!」
「痛み止めの薬を飲ませるの口が痛がってるから、注射打ってください!」

そのように多くの方は、全身麻酔を怖がり歯石除去処置を諦めちゃいます。
ま〜痛いのだから、痛み止めを使うことになんでしょうね!
でもそれは、治す治療ではありません。
しかし一時的にでも、QOLの改善はあります!

「おおおお〜」注射の効果かフードを食べ始まりました。
しかも動きも、見た目は普通にも!
口を触ることができるなら、痛み止めの薬が飲めますね。

でも〜チョット、不安と疑問が。
この治療で、良いのかな〜と!

ん〜 そうですね!
元々は歯が悪いことだし、このままじゃ歯はさらに悪くなる一方です!
しかも症状は、絶対に進みます。
そしたら痛み止めの薬も、効果が薄くなってくることでしょう!

歯周病=全身麻酔が、歯科処置ではありません。
それは歯石を取るだけじゃ、歯周病の解決にはなってはいないからです。
多くの飼い主さんや動物病院では、歯石除去で終わってします。

しかし実際には!
歯周病の原因は歯周菌ですから、歯周菌を減らす必要があります!
そのため当院では、口腔内の歯周菌を減らすことから始めます。
それだけでも食欲が出てくる子もいることからも、歯周菌は悪いヤツとわかります!
私どもは『歯周菌を減らすお手伝い』ができますので、ご相談ください!!

過去の記事をさがす