院長ブログ
無くなった指紋
2008.02.27
 指紋は個人によって違う事は、誰もが知っている
 当院には、指紋を認証させる事を必要とする機材がある
 その機材には、スタッフ皆の指紋が記憶されている
今日、指紋を認証させようとしても…
 いくら頑張っても機材が反応しない、スタッフがいた
指紋は記憶されているのに、何で?
 そう思い、本人の指を確認してみると…
 ん???
 指先がツルツルで、指紋の凹凸が無くなってる
「それって、犯罪に荷担しても指紋が出ないって事?」
 「ぉぉぉぉぉっ、禁固破り出来るじゃん!」
 まぁ、指紋と言えば犯罪につながる話が出ても当然での事
「人類への進化中?」
 「猿にも指紋があるから、猿以下って事じゃん!」
 んー犬や猫にも指紋は無いが、猿以下の動物って何だろう?
「それより、指紋認証されないと困るよね?」
 「大丈夫でぇーす!その時は誰かの指を借りまぁーすっ!」
 その度に、指を借りに行くのも大変だ!
 しかし動物看護師とは、指紋が消えるほど指先を酷使する仕事なんだなと再認識