院長ブログ

本当に腰がピキッっとなるんだ

2023.01.07

腰を痛めることを「腰がピキッとなる」とか言いますよね!
なんで「ピキッ」となるんだい?って思ってたんです。
これって本当の事だったんですね!

「腰がピキッ」は事実
実体験しました!

昼前に重いものを持ち上げようと、かがんで「ヨイショ!」とした時に・・・
「腰がピキッ」
左の「腸骨」の上あたり、いわゆる腸骨稜の部分が鳴ったんです。

骨盤の解剖図

赤い部分が腸骨稜です

しかも、その際に腰に竹串が折れるような感じも走ったんです。
これが俗に言う、ギックリ腰?腰痛??

腸骨とは、寛骨の上部の大きな骨を言います。
ちなみ骨盤は、尾骨、寛骨、仙骨の3つの骨からなり
寛骨は腸骨、坐骨、恥骨の3つの骨がくっついて出来ています。

「腸骨」と言う名の由来は
腹腔内で腸を乗せている骨だからです

とりあえずコルセットを巻いて・・・
実に運良くスタッフの使っていたコルセットがあったので、借りました。

そして炎症を取るのにレーザー照射して・・・
動くと痛いんで鎮痛剤を飲んで、治療終了!

でも・・・
時間が経つにつれ、痛みは腸骨稜から上に移動?
移動した部分って・・・筋肉のところ?

んんん、そうだよね!

腸骨稜には腹筋や背筋、殿筋などの筋肉が付いています。

って事は??
そこいらの筋肉のどれかに「筋挫傷」が起きたんでしょうか?

「筋挫傷」は、一般的には「肉離れ」と言われているものです
これは筋肉に無理な力が入ったときに、筋膜や筋繊維が裂けたり破れたりして起こります。

今日はメッチャ痛い!
腰でも筋肉でも痛いのは嫌!
動くのも大変です・・・

過去の記事をさがす