「0.5次診療」って・・なんだ?
2022.12.26
時たま「0.5次診療」という言葉を耳にしますが・・・
「0.5次診療」って知ってますか?
1次診療は、いわゆる町の獣医さんで一般的な診療や治療を行う施設です。
2時診療は大学病院など専門医が勤務し、より高度な治療や検査が受けられる施設です。
その中間の1.5次診療は、1次診療以上の治療はできるが2次診療とまでは言えない施設です。
次診療じゃ〜0.5次診療って?
そう思い「0.5次診療って何だ?」との問いに・・・
「病気を未然に防ぐ予防医学」とか
「病気の手前の段階で健康状態を把握し・・適切な予防医療と簡易診療を行う」
「病気になる前の健康相談」などなどの説明です。
ここで「予防」っなってますが・・・
実際の予防って、とっても奥深いと思っています!
一般的に予防って言うと、フィラリアとかワクチンとか思う方も多いと思います。
でもそれは、予防の中のほんの一部でしかありません。
予防は診療・治療の下に位置するものでは無く、横並びにあるものです。
そのため1次診療でも2次診療でも、予防することは多々あります!
そして予防には3つあります。
- 一次予防;病気を未然に防ぐ予防
- 二次予防;病気に罹ったら発症を遅らせる予防
- 三次予防;病気が治った後に再発しないようにする予防
もし病気に罹ったら、発症しない『未病』の状態を維持することが大切です。
また『病気の進行を遅らせたり再発の防止について』も、とっても大切です。
一次予防、二次予防は、病気と治療・看護などの基本的なことを知ることから始まります。
これらの全てにおいて、飼い主さんが家で行う「手当」が必要となります。
そのため手当をする方たちの知識を増やしてあげることが、とっても大切になります。
病気を未然に防ぐことは、とっても大切ですよね。
でも・・・病気は勝手にやってきちゃうんです。
しかも年齢を重ねるたびに、やってくる度合いが多くなっていくんんです。
私どもの予防は、どの段階でも飼い主様に様々な知識をお教えする!
そのようなことから始める『予防』を、お手伝いしています。
病気を治するは『睡眠と栄養!』
長生きの秘訣は『飼い主さんの知識!』
そして『太く長く、明るく楽しく』暮らしましょうね!!