院長ブログ
さす
2020.03.02
目薬のことを「点眼薬」と言います。
これは「目薬を点す」という表現が、その由来と聞いてます。
しかし今は
「目薬を差す」か「目薬をさす」って書いてあることが多い気がします。
しかし何で「差す?」なんでしょう?
なぜか急に気になった『さす』と言う言葉!
「注す」
これは、あるものに液体をそそぐことです。
じゃ〜目薬は液体だから「目薬を注す?」
「油をさす」ことを「注油」って言いますから「油を注す」ですよね・
実際に「目薬をさす」の「さす」は、どんな漢字なんでしょう?
昔の文章を探してみると「点す」や「注す」という表現もありました。
時たま「目薬をうつ」と言うヒトがいます。
「うつ」という言葉は、どこから来たんでしょうね?
途中でやめることを「止す」って言います。
これは「食べ止しで残す」っていう時などに、使います。
この「止す」は、動詞にくっつけて使うんですね。
しかも「止す」は「よす」とも読むし、日本語って何だろうって思う時があります。