院長ブログ

心の病だって?

2020.01.03

お正月は、何かとヒトの出入りも多いですよね。
しかも何かと浮かれた感じにもなってしまうのが、お正月です。

1月を「睦月」と呼びますよね。
これは正月には皆が揃って「睦みあう」ということからなのです。
「睦みあう」とは「互いになれ親しむとか、仲よくし合う」など、仲睦まじい様子を意味しています。

お正月は、非日常的な大イベントです。
それを楽しむのはヒトで、毛深い子たちには理解できません。
まぁ〜中には一緒に楽しむ子も居るかもですが、そうでは無い子も!
どこに居るか、痕跡も無いくらいにして潜んでいる子も居ます。

それが、普段の生活に戻ったトタンに不調発見です!
「トイレに幾度も通うんです!」
「あらら〜ッ、血尿じゃん!」

スリスリしている猫ちゃんでも、ストレスを感じてるかもなんです。
実は〜思った以上に繊細かもしれません。

ストレスを感じやすい猫ちゃんの半分近くは、病気にかかりやすい!
まぁ〜ヒトもストレスから壊れちゃうこともありますから、同じですよね。

実は猫ちゃんは、ストレスが原因の膀胱炎になることがあります。
これを『特発性膀胱炎』と言います。
しかも猫ちゃんの膀胱炎の半数以上が特発性膀胱炎だとしたらと、環境を改善しなくちゃですよね!

膀胱炎の症状は、オシッコをする時に痛がる、血尿が出る、オシッコが出ないなど様々です。
しかし何がストレスなんでしょうね?
猫ちゃんに聞いても答えませんから、原因なんて良くわかりません。
そのため生活環境からストレスを減らしてあげる、そんなこと難しいかもです。

トイレ? フード? 寝床? 室温?
原因は、なんでしょうね??

膀胱炎を繰り返す猫ちゃんに、困ってませんか?
「療法食を食べてるのに、なぜ?」って思っていませんか?
スタッフがストレス対策をお手伝いします!
一緒に、考えていきましょう!

過去の記事をさがす