スタッフブログ
ブラッシング
2021.05.27
千葉県佐倉市の『若山動物病院』の看護師・新垣です!
換毛期からかおきくちゃんをなでるといつも以上にお毛々が抜けていたので、
今日はおきくちゃんのブラッシングをしたいと思います(=^・^=)♪
長毛種でなく短毛種の子たちでもブラッシングしてあげることが大切ですなのですよ♪
ネコちゃんの中にはブラッシングが苦手な子もいますよね…。
そんな子は、まず軽いマッサージなど体を触ってリラックスしてもらうことから始めましょう~!
おきくちゃんは慣れているタイプなのでおさわりはそこそこに始めてしまいます(*´Д`)
だいぶ溜まっていたのか1回さ~っとスリッカーブラシで梳かすともういっぱいに!!
もっと!!
とおきくちゃんに催促されたので今日は長めにブラッシングしました♪
今日のブラッシング成果の毛玉ちゃんをちょいちょいっと手で転がして遊んでいます(*‘∀‘)
おきくちゃんにも満足していただけたようです( *´艸`)
ネコちゃんのブラッシングのコツは、
気持ちいい場所から始めて急所はさける!
機嫌をみて短時間で終わらせる!
無理をしない!
ことですよ~!
お腹と尻尾、手足の先は嫌がる子が多いので注意です!
毛並みが保てるだけでなく、ネコちゃんとの信頼関係も築けるのでおすすめです。
お試しくださいね♪