スタッフブログ
ノミちゃん
2022.07.31
千葉県佐倉市の『若山動物病院』の看護師・千明です。
7月も今日で終わり、夏の半分が過ぎました。
 最近ではひぐらしも鳴きだし、夏の終わりさえ感じるようになっています。
そんなこの頃、来院する猫ちゃんにノミがついていることが多くなりました。
↓体についているノミ
 
お外へ出てしまっている猫ちゃんだけでなく、お家の中で暮らしている子たちにもノミがついてしまっています。
ノミに寄生されてしまうと皮膚トラブルを起こすだけでなく、
 条虫という寄生虫がお腹の中に出てしまいます。
↓条虫がお尻から出てきたところ
 
条虫はお腹の中では約20cmほどの体長ですが、体外へと排出される時には体の一部を切り離し
 米粒大の大きさとなって出てきます。
 そのため条虫の寄生には気づきにくく、発見が遅れることも多くあります。
↓排出された条虫の一部
 
そのため、ノミ・条虫に寄生されないためには予防がとても大切!

月に1度、背中につけるだけで色々な病気を予防することができます。
予防に関する相談や予防薬の使い方など、気になることがあればお気軽にスタッフにお声がけください!