スタッフブログ

嘔吐

2023.03.23

千葉県佐倉市の『若山動物病院』の千明です。

冬から春に変わりつつある今日この頃。
この天候の変化で下痢や嘔吐など、消化器症状が出ている子が多くなっています。

わんちゃんや猫ちゃんはヒトと比べて吐きやすい動物だと言われています。
その理由は体の構造の違いにあります。

ヒトは口が胃より上にあり、吐こうとした時に重力に逆らわなければいけません。
しかしわんちゃんや猫ちゃんは口から胃までが地面と並行しているため、重力に逆らわず軽い力で吐くことができるのです。

アナスタシア

 

「嘔吐」にはいくつかの種類があり、生理現象により起きてしまう場合や病気が原因で起きてしまう場合など多くの理由が考えられます。
以下の症状が見られた時には、なるべく早く受診するようにしましょう。

・繰り返し嘔吐している
・元気、食欲がない
・痛がったり苦しそうにしたりしている
・背中を丸めてじっとしている
・発熱、下痢などがある
・食べ物を飲み込めない
・吐こうとするが何も出てこない
・嘔吐物に異物が混ざっている
・赤や茶褐色のものが混ざっている
・嘔吐物から便のようなニオイがする     など

 

「嘔吐」は出てきた物の色によって、ある程度の原因を特定することができます。

・透明な液体や白い泡:水や胃液の可能性
→ 水の一気飲みや緊張・興奮状態などが続き時に吐くことがあります。

ご飯と泡

 

・黄色の液体:胆汁の逆流
→ 長時間の空腹により胆汁が胃に逆流し、それが刺激となって吐いてしまいます。

胆汁嘔吐

 

・茶色の液体:フードもしくはある程度時間の経った出血の可能性
→ 嘔吐物からフードのニオイがしていて一過性の嘔吐であればそこまで心配はないですが、そうでない場合は消化管からの出血も考えられます。

・赤色の液体:口腔内や食道、胃上部、呼吸器からの出血の可能性
→ 歯肉炎や口腔内を傷つけたことでの出血であれば問題ありませんが、それ以外の出血であれば注意が必要です。
身体になにかしらの異常が起きていて命の危険も考えられますので、早めに受診しましょう。

吐血

 

わんちゃんや猫ちゃんにとって「嘔吐」は起こりやすいトラブルのひとつです。
緊急性のない嘔吐でも頻繁に続くことで他の病気を引き起こしてしまうことも。
日頃からお家の子をよく観察して生活環境を整えてあげることで、病気の予防・早期発見につながります。

「なにか変だな、おかしいな」と感じたら、迷わずご相談ください!
来院される際には、嘔吐物の写真や実物を持ってきていただけるととても助かります。

過去の記事をさがす