院長ブログ

ミクロの殺し屋

2019.08.13

子猫が「片方の眼が涙でジクジク」でやって来た。
いや〜今年も、子猫の受診が多いこと!多いこと!
その多くの症状が、鼻水、涙目、くしゃみ、食欲不振・・・でした。

その原因はいろいろあるけど、
怖いのは猫ヘルペスウィルス、猫カリシウィルス、猫クラミジア・・・などの感染症です!

この子猫の場合、上部気道感染症の検査結果
『ヘルペスウィルスとカリシウィルス、そしてマイコプラズマの感染症』でした。
マイコプラズマ感染症は、抗生剤での治療です。
しかしヘルペスウィルス感染症とカリシウィルス感染症は、ちょっと厄介です!

今日は猫ヘルペスウィルス感染症の説明をします!
そして明日、猫カリシウィルス感染症について書きますので!

猫ヘルペスウィルス感染症の主な症状が『鼻炎と結膜炎』であるため、
猫ウィルス性鼻気管炎とも呼ばれています。
猫ウィルス性鼻気管炎は呼吸器病の中ではとても多い病気で、
しかも感染力も強いため子猫は肺炎を起こして死んでしまうこともある怖い病気です。

症状としては、発熱、元気・食欲の低下、くしゃみ、鼻水、涙・結膜の腫れ・目やに、呼吸困難などです。

関連記事:ミクロの殺し屋・2

ヘルペスウィルスが厄介なのは、感染から回復してもウィルスが神経節の中に潜って住み着き、一生ウィルスを持ち続けることです。
しかもストレスや出産、免疫力が落ちたときなどにウィルスは神経節の中から出て再発し、他の猫ちゃんへ感染させてしまいます。
そのため、一度感染してしまうと一生注意しなくちゃならない病気なのです。

猫ヘルペスウィルスは、猫カリシウィルスや猫クラミジア菌、マイコプラズマなどの呼吸器疾患と同時感染した場合、重症化しやすくなります。
ただ猫ヘルペスウィルス、猫カリシウィルス、猫クラミジア菌については、ワクチンがあります。

これら感染症の防御のためにも、予防接種しておくことが大切です。

関連記事:ミクロの殺し屋・2

過去の記事をさがす